ギタリストにオススメする小物、迷ったらコレ!

ギター

ギターを買ってエフェクターも買った、あとは毎日練習するだけだ!

と、意気込んでいるギターを始めたばかりのアナタにオススメするギター周辺小物を紹介します。
メンテナンスに便利なものやサウンドに影響するもの、実はたくさんあります。

ギター弦とその周辺

弦は消耗品です。金属疲労で切れることはよくありますし、サビてしまえば音も悪くなります。

オススメの弦と、面倒な弦交換が簡単になるグッズをいくつか選んでみました。

ERNIEBALL (アーニーボール)

実は個人的にはあまり好きではないのですが、それでも弦を紹介するなら外せないほどユーザーが多い弦です。

張って数日はチャキチャキでブライトな音がするので、そのあたりが人気なのでしょう。確かに他の弦にはないサウンドです。

DADDARIO (ダダリオ)

アーニーボールと同じく世界中で使われている弦です。私はアーニーではなくダダリオ派です。

アーニーボールとは対照的で、マイルドな音質と硬いテンションが特徴です。
また、さびにくいので手汗をかきやすい人にも向いています。

PLANET WAVES (プラネットウェイブ)

弦交換の際に簡単に巻くことができるストリングスワインダーとニッパーが一体になった便利アイテムです。

弦を巻く必要のないロック式ペグを使用している人以外は絶対に持っていたほうが楽です。

シールド

ギターの信号を送る重要なケーブルです。トラブルが起きやすい周辺機器なので、おまけで付いてきたようなシールドではなくきちんと購入しましょう。

CANARE(カナレ)

安いのに全然壊れません。我が家には10年を超えるカナレがごろごろ転がっているので、いい加減に断線してくれないかと思っているほどです。

3倍くらいの値段がするシールドと比較してもその違いがわかるひとはほとんどいないでしょう。プロは使わないかもしれませんが、アマチュア上級者でもカナレユーザーは多くいます。

カールコード

グルグルに巻かれたカールコードはジミヘンファンなら必須のシールドです。形から入ってモチベーションを高めるのは悪いことではありません。

カールコードは外見だけで音質・耐久性は最悪とされていましたが、シールドの技術も進歩しています。特にカールコードだから悪いということはありません。

ただし、価格は少々高めなので外見に魅力を感じる人は購入してください。

Xvive ( エックスバイブ )  XV-U2

シールドではありませんがワイヤレスシステムです。

安かったので実際に購入してみましたが、快適さに感動しました。
従来のワイヤレスシステムのように大掛かりなセッティングをする必要もなく、ただ差すだけです。

レイテンシーや音質の劣化も感じないので、下手なシールドを使うよりも音はいいでしょう。

メンテナンスグッズはコレ!

ギターのメンテナンスグッズは色々あります。不要だという人は全く使いませんが、ギターをかわいがるという意味でもお手入れはしておきたいですね。

ギタークロス

別に温泉のタオルでも雑巾でも構いませんが、それでは少々カッコ悪いです。専用のギタークロスでこまめに磨いてあげましょう。

手汗が多い人でアーニーボールの弦を使用している人は必ず弾いた後に拭くようにしてください。張りたてのキラキラ感が長持ちします。

ギター弦クリーナー

クロスと併せて使いたい商品です。

弦の滑りをなめらかにし、手汗や手垢をきれいにしてくれます。